漆器とリサイクルコーヒー豆を使用した左官壁とカウンターの施工も無事に完成し、続々と次の作業に進んでいきます。
さて続いては、無垢材造作建具の取り付けです。
工場で製作したものを次々に搬入していきます。
こちらは店内スペースとスタッフルームを仕切る間仕切りを兼ねたガラスです。
次は、ukaさんの施工でも大変お世話になっているキクスイさんによる造作バックカウンターの搬入です。
天板と引戸の框は北海道産のタモ無垢材を使っています。
収納引戸の面材は、シナ合板の下地の上に両面天然クロスを貼っていきます。
コーヒー豆の袋のようなマテリアル。ごわっとした質感がかっこいいです。
造作カウンターを設えた贅沢なトイレも完成間近です。
そしてエントランス脇では電気屋さんが内照式の看板用にLEDライトを施工しています。
完成!ライトアップは後日写真撮ります!
最後はコーヒー豆の名前(種類)を表記する取手兼ネームプレートのサンプルを検討中。取手の大きさ形、また角度などを確認しています。
この形と角度に決定です。
早速、大工さんにアクリル板の蓋の取り付けをお願いしました。
そしてこちらは、生豆を入れる桐箱です。
先日キム兄が作ってくれた造作の什器に無事ピッタリと生豆箱が収まりました。
左官職人寺っち作のカウンターとキム兄作の造作什器。滋賀職人の底力を感じる迫力もあり繊細さもある素敵な生豆カウンターが完成しました。(m.t)